お知らせ

オリジンアクリル絵具でキャンバスに描く!モネ風絵画に挑戦

アクリル絵具でモネ風作品を描く 体験会を開催します。
講師の方が丁寧に教えてもらえますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。
出来上がった作品は当日お持ち帰り頂けます。

【使用する画材】
『ORIGIN(オリジン)アクリル絵具』
▸昨秋新発売!ナイフの跡や筆跡を保持できる高い粘度&マットな質感の水性アクリル絵具
▸側面にも描け、額に入れずにそのまま飾れる3Dキャンバス20x20cm (厚さ約37㎜)

●日時:2025年5月10日(土)
第1回 11時15分~13時15分
第2回 14時15分~16時15分

事前予約制。各回定員6名(合計12名)*先着順、定員になり次第、受付終了

●場所:カワチ画材 心斎橋店
大阪市中央区東心斎橋1-18-24 クロスシティ心斎橋ビル2F

●参加費:講習料\3,300.-(税込)+ キャンバス代金¥935(税込)= 合計\4,235.-(税込)
お支払いは当日レジにて。

●予約受付:カワチ心斎橋店・店頭 または お電話
TEL.06-6252-5800(営業時間:11:00~19:00)
アクセスはこちら

●講師:Erika Skelton erikaskelton公式Instagramはこちら






「環境にやさしい水性アクリル絵具・エコデザイン・オリジン発売記念」
特別企画 ペベオマスタークラス Meet The Artist 第2弾!

● 講座内容
かんたん筆メソッドで ペイントに挑戦
たのち流 具象画を描くワークショップ <初心者の方も大歓迎!!>
Tanochi公式Instagramはこちら

ライブペイントで活躍する「たのち」が、誰でも具象絵が描ける独自の筆使い手法を伝授。
20cmx20cmのお洒落な3Dキャンバスに「ワンちゃん、猫ちゃんの描き方を学びます」

* ワンちゃん、猫ちゃん、ご自身のペットの画像をお持ちいただいて描くことも出来ます!

● 参加費:¥3,300(税込み)*3Dキャンバス材料費込み 
(受付&参加費のお支払いは、3Fレジでお済ませの上、4Fワークショップ会場へお越しください。)
定員:8名様 (中学生以上、*先着順・要事前予約)


● 会場:シモジマ・イーストサイドトーキョー4Fワークショップスペース(受付は3Fレジにて)
アクセスはこちら

持ち物:エプロン持参 または 汚れても良い服装にてご参加ください。
*完成作品(3Dキャンバス20x20㎝)は、当日お持ち帰り頂けます。お持ち帰り用紙袋はこちらで準備しています。

● ご予約・お問合せ:
|ペベオ・ジャポン株式会社
メールアドレス contact@pebeo.co.jp または 
インスタグラムDMから @pebeo_japon 宛てに 
①氏名 ②電話番号 ③ 描きたい画像データ(*ご自身のペットを描きたい場合)
特に指定がない場合は、たのち先生が準備するワンちゃん 又は 猫ちゃんを描きます。





髙嶋シオン個展 - SHION Fes 2025 -
”線の魔力で魂が躍動する”

入場無料
※作品は抽選販売となります。
抽選販売については、髙嶋シオン公式official siteにてご案内予定です。

髙嶋シオン |アーティスト Instagram

__________________________________________________
髙嶋シオン x Pebeo コラボ企画
シオンさんお気に入りのエコデザインアクリル絵具「オリジン」を当日ご来場者の方を対象に、
ペベオ・ジャポンのインスタグラムのフォローで、個展の会期中に毎日先着50名さまプレゼント!





「環境にやさしい水性アクリル絵具・エコデザイン・オリジン発売記念」
特別企画 ペベオマスタークラス Meet The Artist 3講座開催!


● 日時:2025年2月27日(木)~ 3月1日(土)
● 場所:桑沢学園・新教育施設 1階イベントスペース アクセスはこちら
明治神宮前駅1番出口から徒歩8分、JR原宿駅西口から徒歩9分、JR渋谷駅から徒歩13分

● 3講座内容
【Workshop1】かんたん筆メソッドで ペイントに挑戦
たのち流 具象画を描くワークショップ
ライブペイントで活躍する「たのち」が、誰でも具象絵が描ける独自の筆使い手法を伝授。
20cmx20cmのお洒落な3Dキャンバスに「夕陽が沈み海辺の風景の描き方を学びます」

参加費:¥3,000(税込み)*3Dキャンバス材料費込み (代金は当日、受付にて現金にてお支払いください)
定員:10名様 *先着順・要事前予約
Tanochi公式Instagramはこちら


【Workshop2】切る・並べる・綴じる 小さな本をつくろう
常田泰由 アートブック制作ワークショップ
まず数枚の絵を描き、小さな正方形にバラバラに。これを2枚づつ組み合わせ、
本のレイアウトを考えていきます。この世に一つしかない、手のひらサイズの自分だけの本を作ります。

オリオン社製・アクリルデネブ紙を使用します。

参加費:¥3,000 (税込)*材料費込み (代金は当日、受付にて現金にてお支払いください)
定員:10名様 *先着順・要事前予約
常田泰由公式Instagramはこちら


【Workshop3】画材を操り作り出す 抽象のマチエール
中山流 ミクストメディア術を学ぶワークショップ
多彩な絵具やアートマーカーを重層的に使いこなうミスストメディア・テクニックで
3Dキャンバス20x20cm とオリオン社製の最高峰水彩紙ワーグマンB5に抽象表現作品を2点制作します。

参加費:¥5,000 (税込)*3Dキャンバス、水彩紙、材料費込み (代金は当日、受付にて現金にてお支払いください)
定員:10名様 *先着順・要事前予約 
中山智介公式Instagramはこちら


● ご予約・お問合せ:ペベオ・ジャポン株式会社
メールアドレス contact@pebeo.co.jp または インスタグラムDMから @pebeo_japon 宛てに
①氏名 ② 電話番号 ③ 受講講座番号<WS1(2/27開催) or WS2(2/28開催) or WS3(3/1開催)>
を明記ください。予約手続きが完了次第、受付番号をお知らせします。






★参加無料★
イラストレーター・Erika Skeltonさんをお招きし、ペベオ製品のお試し体験会を開催!
薄くて軽い『キャンバスボード』に絵具やマーカーで描き、アートパネル風の作品をつくります。

【使用する画材】
『ORIGIN(オリジン)』
▸昨秋新発売!ナイフの跡や筆跡を保持できる高い粘度&マットな質感の水性アクリル絵具
『アクリリックマーカー』
▸紙やキャンバスはもちろん、木、焼成粘土、金属など様々な支持体に描ける水性アクリルペイントマーカー
『キャンバスボード』
▸ラワン材のボードに画布を張り込んだ、薄くて軽い携帯性に優れたキャンバス(厚さ約3㎜)

●日時:2025年2月8日(土)13時→18時
●場所:世界堂新宿本店 3F 世界堂新宿本店ウェブサイトはこちら
●デモンストレーター:Erika Skelton
erikaskelton公式Instagramはこちら